デッキ構築

ゴブリンの瞬殺力とボロスキティのアド。良いとこ取りのボロスブリッツ構築

本日は、久々の「新コモンを使ったデッキ構築」記事です。

 

2年くらい前から《ゴブリンの奇襲隊》《コーの空漁師》で使い回せるデッキを作りたいなーと思いながらも中々形にならず断念していたのですが、最近の新カードの登場で結構いい形になったので、記事にしてみることに。

borosblits

SOIで手に入った、分割払い可能な3マナ1/2+1ドローの《スレイベンの検査官》

EMAでコモン落ちした、2回使える3マナ全体強化の《農民の結集》

 

今回は、この2枚を使って「息切れしにくい速攻デッキ」を構築してみました。


5:《山/Mountain》
2:《平地/Plains》
4:《古えの居住地/Ancient Den》
4:《大焼炉/Great Furnace》
3:《ボロスの駐屯地/Boros Garrison》
1:《風に削られた岩山/Wind-Scarred Crag》
1:《隔離されたステップ/Secluded Steppe》
-Lands(20)-


4:《カルドーサの再誕/Kuldotha Rebirth》
4:《急報/Raise the Alarm》
4:《彩色の星/Chromatic Star》
3:《稲妻/Lightning Bolt》
3:《感電破/Galvanic Blast》
4:《予言のプリズム/Prophetic Prism》
4:《農民の結集/Rally the Peasants》
-Other Spells(26)-


4:《スレイベンの検査官/Thraben Inspector》
4:《ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker》
4:《コーの空漁師/Kor Skyfisher》
2:《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal》
-Creatures(14)-


3:《紅蓮破/Pyroblast》
2:《電謀/Electrickery》
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1:《胸壁/Parapet》
2:《ゴリラのシャーマン/Gorilla Shaman》
2:《赤の防御円/Circle of Protection: Red》
2:《孤独な宣教師/Lone Missionary》
1:《古えの遺恨/Ancient Grudge》
-Sideboard(15)-

borosblitz1

序盤から10点以上のダメージを狙う速攻デッキ

1枚で合計2回もバーランを打てる《農民の結集》

このカードの理想的な使い方としては、2ターン目までに4体以上のクリーチャーを並べて、3ターン目・4ターン目に《農民の結集》を連打する動きが挙げられます。

 

この「2ターン目までに4体以上のクリーチャーを並べる」動きを、2枚のカードで成立させたい。

 

そこで今回注目したのが、《スレイベンの検査官》+《カルドーサの再誕》です。

token

手掛かりトークンを再誕のコストにするのは少し勿体ないと思うかもしれませんが、合計2マナとカード2枚消費でクリーチャーが4体並ぶと考えると、《急報》×2などと比較しても破格のマナ効率となっています。

 

この《スレイベンの検査官》+《カルドーサの再誕》+《農民の結集》の3枚コンボを軸に、《急報》+《ゴブリンの奇襲隊》も組み合わせて序盤から10点以上のダメージを狙っていくのが今回のデッキです。

 

 

相手に合わせて速攻とアド重視を切り替えられる

korprisms

このデッキの強みは、相手のデッキや盤面に合わせて速攻プランとアド重視プランを切り替えられること。

 

速攻プランでは《ゴブリンの奇襲隊》や土地の再利用に使う《コーの空漁師》も、《スレイベンの検査官》や《予言のプリズム》の回収にあてることでボロスキティのようなアド重視の動きを取れるようになっています。

 

borosstrategy

 

《幽霊のゆらめき》を始めとしたコンボデッキ相手には、アドを無視してフル展開⇒《農民の結集》で瞬殺を狙い

《エヴィンカーの正義》を使ってくるようなコントロール相手には、アドを重視しながらトークンを少しずつ並べた後、隙を見て《カルドーサの再誕》+《ゴブリンの奇襲隊》や《急報》+《農民の結集》でトドメを刺しにいきましょう。

 

end10
<場が空の状態からでもエンドに急報⇒結集の表+裏で10点入るのが強い>

対戦動画

 

ウルザトロンに対してはゴブリンのように動き、青単フェアリーに対してはボロスキティのように動く。

《スレイベンの検査官》と《コーの空漁師》の使い道が多いので、使っていて楽しいです。

 

《農民の結集》はフラッシュバックがあるおかげで、1枚引けば十二分の破壊力。2枚引けばバットリなどに雑に使えるのが良いですね。打ち消しにも強いですし。

これら新カードのおかげで、ボロスカラーのデッキの幅が広がりそうです。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    面白そうなデッキですね。
    ぜひぜひ試してみたいもんです。

    • Ganp より:

      ぜひ!まだまだ調整しがいのあるデッキだと思うので、使い倒していただけると嬉しいです

  2. 匿名 より:

    動きがとてもかっこよさそう…組んでみますね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です