新カード情報

異界月フルスポイラーコモン考察【緑・無】

今回も、異界月で新たに収録されたコモンをPauper目線で見ていきます。

異界月公式スポイラー/カードギャラリー

 

緑の注目カードは、《血茨》

emngos

他のパーマネントを1つ生け贄に捧げるたびに+1/+1カウンターが乗っていく3マナ2/3。

 

生け贄にする手段がないとただのバニラなのですが、逆に言えばパーマネントを生け贄にする手段さえあれば勝手に成長していくのが強力なクリーチャー。

 

《屍肉喰らい》のようなクリーチャーのサクリ台はもちろんのこと、《進化する未開地》《彩色の星》《エイトグ》《輪作》などとも相性がよく、何かしらの生け贄ループが見つかれば一気に化ける1枚です。

emng1s

《岐路の聖別者》:緑1マナとタップで攻撃している人間1体を強化する1マナ1/2。

 

本体が1マナで攻撃支援能力を持っているのは便利そうですが、Pauperの緑で強い人間というと《スカルガンの穴潜み》くらいしか思いつかないのが懸念材料。

 

《過去との取り組み》:墓地を3枚肥やしてから、墓地の土地かクリーチャーを1枚回収できるインスタント。

 

ほぼ外れることがなく、墓地を肥やしながら墓地シナジーのあるクリーチャーを探せるのが強み。

《忌まわしい回収》と比べてもシンボルが薄く、《進化する未開地》を回収できるので、緑黒の墓地利用デッキの初動補佐にも便利そうです。

 

emng2s

《満ちゆく月》:狼男の変身と、そのターン全体にトランプル付与を行うインスタント。

 

異界月の狼男は変身コストが重めで、その分変身後は安定した強さを見せるカードが多いのですが、コモンに限定すると枚数が足りないのが悲しいところ。

 

《木こりの気概》:3マナで+3/+3修整と呪禁を与えるインスタント。

 

緑単では《巨森の蔦》の下位互換。それ以外ではシンボルが薄いという利点はあるものの、やはり重さが気になります。

 

emnEs

《忌まわしい群れの存在》:8マナ4/4の現出エルドラージ。唱えた時に1/1トークンを2体戦場に出します。

 

比較対象としては《大槌の接合者》

単体性能は接合者の方が圧倒的に上ですが、こちらは現出による融通性と《古きものの活性》で手札に加えられる点が強み。

 

《不憫なグリフ》:7マナ3/4飛行の現出エルドラージ。唱えた時にカードを1枚引かせてくれます。

 

こちらの比較対象は《熟考漂い》

こちらも現出による融通性と《古きものの活性》で手札に加えられる点、ウルザランド3種からちょうど出せるコスト・3/4飛行というサイズのおかげで《秘密を掘り下げる者》《コーの空漁師》を始めとしたPauperの主力飛行クリーチャーに有利な点が強み。

 

《稲妻》《炎の稲妻》でも落ちないので、ウルザトロンの同系戦でもいい仕事をしてくれそうなクリーチャーです。

 

総括

とりあえず群を抜いて強いのが、2マナ0/3の《熱錬金術師》。

自分のインスタント・ソーサリーすべてに「対戦相手に1点のダメージを与える」が付くのは破格の性能だと思います。

 

あとはすぐ使われそうなのが《オリヴィアの竜騎兵》と《不憫なグリフ》あたりでしょうか。

 

苦手だった青単フェアリー戦で使いやすいクリーチャーを得た赤単バーン。隆盛なるか。

他の異界月コモン記事

異界月フルスポイラーコモン考察【白・青】

異界月フルスポイラーコモン考察【黒・赤】

以上、異界月フルスポイラーコモン考察【緑・無】でした。参考になれば幸いです。 最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。ではでは(゜-゜)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です