新カード情報

イニストラードを覆う影フルスポイラーコモン考察【緑・総括】

今回も、イニストラードを覆う影で新たに収録されたコモンをPauper目線で見ていきます。

イニストラードを覆う影公式スポイラー/カードギャラリー

 

緑とアーティファクトの注目カードは、この2枚。

soiga

《黴墓のゴミあさり》:Pauper版タルモっぽい奴。

基本性能は2マナ0/4で、自分の墓地にカードタイプが4種類以上あると2マナ3/4になります。

 

《熊人間》と比較すると、墓地が0枚でもタフネス4なので①ブロッカーとして使える②《稲妻》や《電謀》を耐える③《怨恨》を張れば相手の場に2/2がいようと殴りに行きやすいのが強み。

仮に《大祖始の遺産》で墓地をキレイにされても立て直しやすくなっています。

 

《カルドーサの再誕》回顧呪文でアーティファクト土地を墓地に落とすと達成がグッと早くなりますね。

 

《ガラスの破片》:コスト1マナ、装備コストも1マナの+1/+0修整装備品。

装備したクリーチャーが攻撃するたびに2枚分墓地を肥やします。

 

《黴墓のゴミあさり》・《熊人間》との相性は抜群で、これらを軸にした緑のデッキでは《骨断ちの矛槍》《怨恨》と比べても悪くない性能です。

コツコツ誘発させて《綿密な分析》《骨までの齧りつき》を落とせればデカイ。

soig1s

《裏道の急使》:3マナ3/2。死亡すると調査を行います。

《春のシャーマン》《ナントゥーコのシャーマン》と比較すると、3ターン目から唱えやすく、パワー3のドロー付きブロッカーとして使えます。

 

緑単トロンではブロッカー兼アド源兼《ファングレンの匪賊》によるライフ回復サポートとしての採用が検討できますね。

 

《未知との対決》:調査を行った上で、対象のクリーチャーに自分の手掛かり1つにつき+1/+1修整を与えるインスタント。

 

最低でも分割払い可能な3マナ+1/+1修整+1ドロー。他にも調査カードがあれば修整値も大きくなっていきます。

 

1マナと構えやすく、コンバットトリックや火力回避に使えればアドを取れるのが強み。

インスタントタイミングでアーティファクト数が増えるので、単色か2色のデッキで《甲殻の鍛冶工》を使う場合にも便利なパンプ呪文です。

 

soig2s

《壌土のドライアド》:バネ葉の太鼓のような1マナ1/2のマナクリ。

他にクリーチャーを用意する必要があるものの、1マナ1/2という及第点の性能で好きな色のマナを加えられるのが優秀です。タフ2のマナクリは偉い。

 

太鼓と比べると、終盤に引いても《骨断ちの矛槍》《怨恨》があれば戦力になるのが利点。布告の的になるだけでも1枚分の仕事はしています。

緑軸の5色デッキ用カードがまた1つ増えました。

 

《道理を超えた力》:4マナで+1/+1カウンターを2個乗せるインスタント。昂揚時は3個乗せます。

コンバットトリックとしても使える持続的強化は優秀ですが、《吠え群れの飢え》の方が便利そう。

 

soig3s

《狂気の一咬み》:2マナで一方的な格闘を行えるソーサリー。

怨恨込みで4/2になった《イラクサの歩哨》で相手の4/4を一方的に除去出来たり、接死持ちがいればアンコウへの確定除去としても使えるのが利点です。

 

2/2で《クォムバッジの魔女》《コーの空漁師》を一方的に除去できる《勇壮な対決》より優先されるかは微妙なところですが、緑単の除去の選択肢が増えるのはありがたい。

 

《根から絶つ》:3マナの置物破壊。重い上にソーサリーですが、調査付きなのでアドが取れるのが強み。

今までアドが取れる置物破壊と言うと《引き裂く蔦》くらいしかありませんでしたが、それと比較してもかなり使いやすくなっています。

 

《上機嫌の破壊》と比べるとクリーチャーが不要なうえ場に1つしか置物がなくてもアドが取れるので、《未達への旅》などを使ってくる相手へのサイドとして検討できます。

 

soig4s

《冷静な建築家》:3マナ2/3で、場に出た時に墓地の土地カードを1枚手札に戻す事ができます。《地図作り》の上位互換。

 

《耕すツリーフォーク》と比べるとパワーが1上がって2/2を一方的に討ち取れるようになったのが最大のメリット。サイクリングランドと組ませて4マナ2/3+1ドローして運用したいところです。

 

《発生の器》:分割払い型エンチャントの器サイクル。緑は1マナ+2マナでパーマネントカードサーチ兼墓地肥やし。

サーチ範囲は広いものの合計3マナは重く、ウルザトロンで《古きものの活性》《探検の地図》の追加として積むなら《衝動》の方が良い気もします。

エンチャントである利点は《ロフェロスの贈り物》で回収できること。

 

コモンにプレインズウォーカーが出てくる可能性が1%くらいある?(ない)

アーティファクト

soiaf

《爆発性の機器》:1マナの爆弾。合計4マナで2点火力になります。

マナ効率は決して良くありませんが、とりあえず青単でも使えて《粗石の魔道士》サーチ出来る2点火力なので存在意義はあります。

 

《信条の香炉》:2マナ+2マナの装備品。

人間が装備すれば+2/+1修整+警戒。レベルクリーチャーなら便利だったりするのかな。

総括

変身→コモンの変身はPauperでは使いにくい狼男タイプだけだったので、パッとせず。

昂揚→《黴墓のゴミあさり》がどの程度2マナ3/4になりやすいか次第。

調査→群をぬいて強いのは1マナ1/2+調査。タップやパンプもいぶし銀的存在にはなりそう。

マッドネス→ルーターから使えればどれも滅茶苦茶強い。《殺人衝動》と《無差別な怒り》は素でも強い盤面が結構あるので、期待大。

潜伏→今回はほぼリミテ用回避能力。今後常磐木能力になるのかどうか。

共鳴者→《厳格な巡邏官》・《傲慢な新生子》の使い勝手は、《朽ちゆくインプ》以上《野生の雑種犬》未満といったところ。

墓地で機能するカード→強さ的には《不屈の聖戦士》<《グール呼びの共犯者》≦《療養所の骸骨》。墓地を肥やすメリットが増えた。

alls

 

《両手撃ち》は1マナで1/1を2体除去できるので、かなりやる奴だと思っています。

土地を伸ばしやすいデッキでは対呪禁オーラ・ゴブリン・白単トークンに対してより有効な《電謀》が優先されると思いますが、「とりあえず《電謀》安定」ではなくなりました。

 

専用デッキとして期待しているのは《パズルの欠片》・《火の猟犬》あたり。

 

今回は既存のトップメタにそのまま入るタイプのカードはあまりありませんが、中堅を上位に押し上げる強力なカードという意味では豊作だと思います。

さ~デッキ作ろう!

他のSOIコモン記事

SOIフルスポイラーコモン考察【青・白】

SOIフルスポイラーコモン考察【黒・赤】

 

以上、イニストラードを覆う影フルスポイラーコモン考察【緑・総括】でした。参考になれば幸いです。 最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。ではでは(゜-゜)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です