デッキ対策論

【呪禁オーラ使いは読まないで!】呪禁オーラをボッコボコにする5つのコツ

今回は、呪禁オーラデッキの対策について書いていこうと思います。

hexproofs

普通に殴りあっても勝てない。対策で徹底的に潰そう!

単体除去に強い代わりに、攻撃力の低い呪禁クリーチャー

爆発的な攻撃力をあたえる代わりに、単体除去に弱いオーラ

お互いの長所がお互いの弱点を埋め合った呪禁オーラというデッキは、発想はシンプルながら非常に強力なデッキです。

ひとたび呪禁クリーチャーに《天上の鎧》《祖先の仮面》が付いてしまうと『《稲妻》も《未達への旅》も《断絶》も効かない、戦闘で討ち取るのも困難なクリーチャー』が完成してしまい、手が付けられません。

だからと言ってまともに殴りあおうにも《アルマジロの外套》を張り重ねられ、すぐに10/10以上の呪禁トランプル先制攻撃魂の絆能力という化け物が完成するのでライフレースもまず不可能。

31-29FTLs

このような相手に、「クリーチャー同士の殴り合いと単体除去の応酬」なんていう普通の戦い方で付き合ってやる必要はありません。

たとえ卑怯と思われようが、あの手この手で呪禁クリーチャーをつぶしてしまいましょう!

①布告除去を使う

edict
まず黒で対策する場合。

《ゲスの評決》を始めとする布告呪文は、クリーチャーを対象に取ることなく墓地に送る事ができます。
呪禁もちであろうと関係なく除去することができるため、強力な呪禁オーラ対策となります。

ただ、呪禁オーラ側も「布告に弱い」という意識があるので《若き狼》などの布告に強いカードを使ってくる点に注意が必要です。

こういった布告対策カードは大抵タフネス1である事が多いので、《減縮》《クォムバッジの魔女》で処理しておきたいところ。

そういう意味では、ソーサリーの《チェイナーの布告》よりもインスタントの《ゲスの評決》の方が「若き狼の不死誘発に対応して唱えられる」点で優れていますね。

Bvshex
<魔女で狼を焼き、不死誘発に対応して布告すれば良い>

②手札に戻す+ 1マナで打ち消す

curfew
次に青で対策する場合。

青は《対抗呪文》でオーラを打ち消す事ができますが、それだけではややテンポ的に苦しいため、《無効》も採用して強いオーラを徹底的に打ち消していきましょう。

 

オーラが通ってしまった後の対策としては、布告除去同様クリーチャーを対象を取らない《消灯/Curfew》がオススメ。

呪禁クリーチャーは手札に戻りますが、それについていたオーラは全て墓地にいくおかげで一気に優位に立つことができます。

自分のクリーチャーも手札に戻ってしまいますが、青には優秀なCIP持ちクリーチャーも多いので逆にメリットとして利用する事もできます。

blueCIP

③全体火力で焼き切る

dealall
赤で対策する場合は、《クラーク族のシャーマン》《灰の殉教者》といった全体火力を使いましょう。

《電謀》の超過も対象を取らないので、問題なく呪禁クリーチャーを焼く事ができます。

Pauperで使われてる呪禁クリーチャーは軒並みタフネス1なおかげで、簡単に焼けるのが良いですね。

ただ、中盤以降になると呪禁クリーチャーにオーラが張られてタフネスが高くなっているケースも多いので、コントロールであれば別の色での対策を使い、速攻デッキなら下手に対策するよりもやられる前にプレイヤーを焼き切るプランを考えた方が良さそうです。

④オーラを引き剥がす

antiauras
エンチャント破壊が得意な緑や白なら対策も大分楽になります。

すべてのオーラを破壊する《心に静寂》・特定の色のエンチャントをすべて破壊する《痕跡消し》が特に有効。

《上機嫌の破壊》のように他のデッキ対策に流用できるカードも良いのですが、ソーサリーだと返しのターンに《アルマジロの外套》を張られて困るケースもあるので、対策としては2マナインスタントであるこれらの方が優秀です。

何も知らずに呪禁クリーチャーが殴ってきたところに打ち込んで、返り討ちにしてやりましょう。

 

白単であれば0マナで打てる《貴族階級の嘲笑》

自分でもエンチャントを使うデッキなら《心なごむ詩句》

などもおすすめです。

⑤軽減する

prevents
緑や白でも「エンチャント破壊にあまりスペースを割けない」という場合は軽減呪文もおすすめ

 

《アルマジロの外套》によるライフ回復を軽減呪文によって無効化した隙に、プレイヤーを殴り倒してしまいましょう。

白いアグロデッキなら《虹色の断片》でダメージを軽減しつつ、呪禁クリーチャーを総ブロックする事で返り討ちにするのも良いですね。

呪禁オーラはクリーチャーが緑しかいない事も珍しくないので、《緑の防御円》1枚で完封出来る事もあります。

白くないデッキでも《進化する未開地》《広漠なる変幻地》を多く採用しているなら、防御円だけのために《平地》をサイドに入れる戦略も試す価値はありますよ。

_________

いかがだったでしょうか?

以上の5点をおさえておけば、もう怖いもの無しです。
これらを使って呪禁オーラをボッコボコにしてやりましょう!

以上、呪禁オーラをボッコボコにする5つのコツでした。参考になれば幸いです。
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。ではでは(゜-゜)

ななす へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です