デッキ構築

手札が尽きないフィーバーモード!水銀の錬金術師コンボを回してみた

いよいよ「異界月」のカードがMOでも使用可能になりました!

早速、「異界月」で新たに手に入ったコモンを色々なデッキで試していきます。

 

今回は、この組み合わせ。

alchemists

2マナ0/3で、「タップで対戦相手に1点ダメージを与える」と「インスタント・ソーサリーを唱えるたびにアンタップする」という2つの噛み合った能力を持つ《熱錬金術師》。

 

単体でも適当なドロースペルや火力があるだけでガンガンダメージを飛ばしてくれる優秀なクリーチャーですが、今回はそのアンタップ能力に注目して、《水銀の短剣》と組ませてみました。

 

とにかくドローしたかった。


11:《島/Island》
4:《山/Mountain》
2:《イゼットの煮沸場/Izzet Boilerworks》
2:《急流の崖/Swiftwater Cliffs》
-Lands(19)-


4:《思案/Ponder》
4:《定業/Preordain》
2:《払拭/Dispel》
4:《稲妻の連鎖/Chain Lightning》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
3:《対抗呪文/Counterspell》
1:《マナ漏出/Mana Leak》
4:《水銀の短剣/Quicksilver Dagger》
3:《噴出/Gush》
-Other Spells(33)-

4:《熱錬金術師/Thermo-Alchemist》
4:《微風の写字官/Zephyr Scribe》
-Creatures(8)-


3:《紅蓮破/Pyroblast》
1:《鋭い痛み/Flaring Pain》
3:《溶鉄の雨/Molten Rain》
3:《炎の斬りつけ/Flame Slash》
2:《電謀/Electrickery》
3:《水流破/Hydroblast》
-Sideboard(15)-

quicksilver-alchemists

Step①手札を整える

1manas

 

序盤はトップ操作呪文で手札を整えつつ、火力で時間を稼ぎます。

 

Step②アンタップ能力を持つクリーチャーを場に出す

untap

 

次に、インスタント・ソーサリー呪文を唱えたときにアンタップするクリーチャーを展開します。

 

ウィーゼロックスとの差別化ポイントは「デッキの動きと《対抗呪文》の相性が良い」ことなので、打ち消しを上手く絡めて除去されないように立ち回りたいところ。

 

着地させた後は、《熱錬金術師》なら打ち消しを構えながらチマチマ削り、《微風の写字官》ならコツコツと手札を整えていきます。

Step③水銀の短剣を張って大量ドロー!

drawcombos

盤面が整ったら、コンボ開始。

《水銀の短剣》をアンタップ能力持ちクリーチャーに張ることにより、実質的に全てのインスタント・ソーサリー呪文に「1点ダメージ+1ドロー」が追加され、ほとんど手札が尽きないフィーバーモードに突入します。

 

《ギタクシア派の調査》なら「0マナ2ドロー+1点ダメージ」

《稲妻》なら「1マナ4点ダメージ+1ドロー」

《対抗呪文》なら「打ち消し+1点ダメージ+1ドロー」

 

今回は採用していませんが、《魔力変》《目くらまし》なんかもあり。

 

コンボが決まったら、火力呪文と絡めてそのまま相手のライフを0にしてやりましょう!

対戦動画

 

まだまだテンポが悪いせいで、2戦目・3戦目はあっさりやられてしまっています。アンコモンの《膨れコイルの奇魔》が欲しくなりますね。

 

《噴出》を抜いてコントロールに寄せた方が安定しそうですが、そうなると「いつの間にか《水銀の短剣》が抜けている未来」が見えるのが気になるところ。

 

「ドローが大好き!」という方は、赤青で《熱錬金術師》を4枚採用した際には《水銀の短剣》を1~2枚採用するのも検討してみてはいかがでしょうか。

POSTED COMMENT

  1. ノート より:

    楽しそう、個人的に電術師を入れたい

  2. 匿名 より:

    似たようなデッキ考えてましたわ
    微風の写字官と水銀の短剣じゃなくてカミソリヒレのハンターと知恵の蛇の目で

  3. 匿名 より:

    カウンターバーンみたいな感じですかね

  4. 匿名 より:

    炎の突きなんかもいいかもしれませんね

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です