デッキ構築

墓地は2枚で昂揚達成!奇妙な増強アグロ構築

今回も、「異界月」で新たに手に入ったコモンを色々なデッキで試していきます。

 

本日は、この組み合わせ。

deliriumdelves

1マナ+1/+1修整のオーラで、昂揚達成時には+3/+3修整に跳ね上がる新カード《奇妙な増強》。

 

速攻デッキにおける「1マナ+3/+3修整」の強さはストンピィの《吠え群れの飢え》が実証済みということで、同じく新カードである《嘆きのグール》などで素早く昂揚を達成させる黒単アグロを考えてみました。


3:《陰鬱な僻地/Dismal Backwater》
8:《沼/Swamp》
1:《島/Island》
3:《やせた原野/Barren Moor》
4:《囁きの大霊堂/Vault of Whispers》
-Lands(19)-


4:《奇妙な増強/Strange Augmentation》
2:《Songs of the Damned》
3:《名も無き転置/Nameless Inversion》
4:《夜の囁き/Night’s Whisper》
-Other Spells(13)-


4:《朽ちゆくネズミ/Rotting Rats》
4:《嘆きのグール/Wailing Ghoul》
3:《奈落の守り手/Pit Keeper》
3:《臭い草のインプ/Stinkweed Imp》
4:《意思切る者/Architects of Will》
4:《通りの悪霊/Street Wraith》
2:《巨怪なオサムシ/Monstrous Carabid》
4:《グルマグのアンコウ/Gurmag Angler》
-Creatures(28)-


3:《押し寄せる砂/Choking Sands》
2:《減縮/Shrivel》
2:《破滅の刃/Doom Blade》
3:《強迫/Duress》
3:《チェイナーの布告/Chainer’s Edict》
2:《奇怪な突然変異/Grotesque Mutation》
-Sideboard(15)-

deliriumdes

発掘から墓地を肥やして5/5連打を狙う

dredgedelves

2ターン目に《嘆きのグール》《朽ちゆくネズミ》で《臭い草のインプ》を墓地に送り、発掘からすばやく《グルマグのアンコウ》や《奇妙な増強》昂揚を狙うアグロデッキ。

 

本来、昂揚のような墓地利用能力は探査と相性が悪いのですが、1枚で2つのカードタイプを兼ねる《囁きの大霊堂》《名も無き転置》を採用したことで、昂揚を維持しながら探査コストを捻出しやすくなっています。

delirium2s

 

《奇妙な増強》を《嘆きのグール》に張れば、4/6ゾンビという「《炎の斬りつけ》をたえ、《破滅の刃》《夜の犠牲》も効かない」高い除去耐性を持つ強力なクリーチャーが完成。

 

これを利用して、高い除去耐性を持つ複数のクリーチャーで一気に相手のライフを攻めていくのがこのデッキのコンセプトです。

4cardtypes
<名も無き転置をパンプとして使うプランもある>

 

また、《通りの悪霊》《意思切る者》などのサイクリングクリーチャーも利用して、発掘なしでも序盤から昂揚を狙えるように。

《Songs of the Damned》から一気にマナ加速して、高サイズのクリーチャーを連打していきましょう!

cyclings
<意思切る者をサイクリング→名も無き転置で、難なく昂揚を達成できる>

布告には奈落の守り手ループ

pitkeepers

《奇妙な増強》デッキを組む時の課題は、布告除去対策です。

いくら高サイズの黒いゾンビを作っても、場のクリーチャーが少なければ《チェイナーの布告》で簡単に除去されてしまいます。

 

そこで今回のデッキでは、サイクリングクリーチャーを大量に積んだことを活かして《奈落の守り手》を採用しました。

相手が《奈落の守り手》を布告で除去しても、2枚目の《奈落の守り手》で延々と2/1を出し続けられるので《グルマグのアンコウ》たちが生き残りやすくなります。

+3/+3修整で前のめりな黒単アグロを

異界月のフルスポイラーをみた当初は、昂揚は序盤の達成が難しいから厳しいと思い込んでいましたが、Pauperの黒単では昂揚を意外と簡単に達成できますね。

《囁きの大霊堂》《名も無き転置》はどちらでも黒単ゾンビアグロなどでもすんなり採用できるカードですし、1マナ+3/+3修整は従来の黒単アグロの課題だった「遂行速度」の向上に貢献してくれるのが嬉しい。

 

今後、前のめりな構成の黒単を組む際には《奇妙な増強》の採用を検討してみるのはいかがでしょうか。

POSTED COMMENT

  1. Oka=San より:

    《囁きの大霊堂》と《名も無き転置》でカードタイプが4つという事に目から鱗!
    他にもコモンの昂揚を軸に据えたデッキを考えたくなりました。とりあえず拷問生活とのハイブリッドとか・・・?

    • Ganp より:

      そう言っていただけると記事を書いた甲斐があります。
      拷問生活のサブプランやゾンビの速度upなど構成の幅は広いので、色んなアプローチで試してみてください!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です