新カード情報

カラデシュフルスポイラーコモン考察【緑・アーティファクト】

今回も、カラデシュで新たに収録されたコモンをPauper目線で見ていきます。

カラデシュ公式スポイラー/カードギャラリー

 

緑とアーティファクトの注目カードは、この2枚。

kldgas

《気宇壮大》:2マナで+4/+4修整にトランプル付与のソーサリー。

 

コンバットトリックとしては使えないものの、この修整値の高さにトランプル付与は感染デッキで非常に強力な性能です。

《胆液爪のマイア》に《気宇壮大》+《突撃のストロボ》ならタフネス4にブロックされても10毒。気宇壮大2枚でも2ターンかければ十分勝てそうですね。

 

感染も突破力はだいぶ高くなってきたので、あとは除去対策をどうするか。

 

《自己組立機械》:5マナ4/4の組立作業員で、戦場に出た時に次の組立作業員を手札に加えます。

とりあえず同名カードを3回サーチするのが基本的な使い方になるでしょう。多相もサーチ可能ですが、クリーチャーカード限定なので《名も無き転置》はサーチ出来ないのが残念。

 

似た性能を持つ《オーロクスの獣群》《アヴァラックス》と比べると

《古きものの活性》でサーチできる

②ウルザランドがそろえば確定で唱えられる

③トロンでは2体連続召喚しやすい

の3点が優秀。

 

どの色でも使えてこの性能というのは中々スゴイと思います。

kldg1s

《霊気との調和》:基本土地サーチ+エネルギー2個のソーサリー。

 

アド損しないのでエネルギー目当ての採用が検討できますが、現状Pauperではエネルギーの使い道が弱い。

 

《撃墜》:飛行を狙い撃ちするソーサリー。

《尖塔のゴーレム》も除去できる4点ダメージか、フェアリーを一掃する全体1点ダメージを選択できます。

 

《空への斉射》と比較すると、ソーサリーになったせいで《呪文づまりのスプライト》による打ち消しを立ち消えさせられず、対策として機能しにくいのが最大の欠点。

 

《空への斉射》でもフェアリーを3体落とすのはそこまで多くないことを考えると、使いにくさのほうが目立ちます。

 

kldg2s

《クジャールの種子彫刻家》:とりあえず単体でも2マナ2/3のエルフ。他のクリーチャー1体に+1/+1カウンターを乗せることもできます。

状況に応じて戦力集中と分散を選択できるのが優秀ですね。

 

素でタフネス2あるのが偉く、《安寧砦の精鋭》の頑強を復活させたり、《電謀》耐性をつけたりと地味に良い働きをしてくれます。

 

《狡猾な猫猿》:1マナ1/1。3マナ払うとそのターン破壊不能に。

 

払ったのに対応して除去されてしまったり、ストンピィではマナが払いにくかったりでちょっと使いにくい。

 

アーティファクト

組細工サイクルはこちらを参照。

klda1s

《アラダラ急行》:5マナ8/6威迫というコモンとは思えない豪快な機体。

その分デメリットも大きく、戦闘するには合計パワー4も搭乗コストとしてタップさせる必要があります。

 

《感電破》を耐えて《未達への旅》も効きにくいので、5マナまで到達しやすくてシステムクリーチャーが並びやすいデッキで有効なフィニッシャーとなってくれます。

 

パッと思いつくのは親和エルフあたりでしょうか。

 

《改革派の貨物車》:3マナ4/3で、攻撃時は5/4トランプルになる機体。

搭乗コストは2と少なめなので、《イラクサの歩哨》《クウィリーオン・レインジャー》あたりと組ませるとほぼコスト負担なく3マナ5/4トランプルとして使えます。

 

ソーサリーのクリーチャー除去が効かないことを加味すると、歴代の3マナ5/4以上の中でもトップクラスの使いやすさなのではないでしょうか。

 

《稲妻》で除去されてしまうのが惜しいものの、マナクリから2ターン目に出すクリーチャーとしてはかなりの性能の高さ。

《巨森の蔦》と相性がよく、除去をかわしながら9点トランプルパンチを入れやすいのも高評価です。

 

kldas

《発明者のゴーグル》:1+2マナで+1/+2修整の装備品。

《ヴァルショクの鉄球》と比べても見劣りしない効率なうえ、後から出てきた工匠にはタダで付きます。

 

現状トップメタで結果を出せている工匠は《甲殻の鍛冶工》だけ。あともう1種強力な工匠が来てくれれば、と言った感じ。

 

追記:とりあえず1マナで親和カウントを増やしつつ、後で引いた鍛冶工が「4点火力を耐えて5/5を一方的に倒せる」ようになるのはデカイかも。《チス=ゴリアの鱗》と違ってパワーも1は上がるので完全に無価値になる相手はいませんし。《無謀な炎織り》も入れるなら十分選択肢にあがりそうです。

 

《成し遂げた自動機械》:製造1付きの5/7。

トロンからきれいに出せる7マナで、布告除去対策用トークンがついてきてアンコウにも勝てる、と比較的高水準でまとまっているファッティ。

 

これも《古きものの活性》でサーチ出来ることを考えると《大槌の接合者》よりも使いやすそう。

 

接合者同様、《ファングレンの匪賊》とも相性が良いですね。

 

他のKLDコモン記事

カラデシュフルスポイラーコモン考察【白・青】

カラデシュフルスポイラーコモン考察【黒・赤】

 

初めに出たコモンの機体が2マナ2/3飛行だっただけに、ここまでコモンの機体のサイズが大きいとは意外でした。特に改革派の貨物車は1,2枚なら色んなデッキで候補に上がってきそうです。

ソーサリー除去が効きにくいのを活かして、除去回避付きパンプ呪文で重たい一撃を加えてやりましょう!

 

以上、カラデシュフルスポイラーコモン考察【緑・アーティファクト】でした。参考になれば幸いです。 最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。ではでは(゜-゜)

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    フルスポイラー後のまとめ、お疲れ様でした。
    強力なコモンが多く、メタを動かすことができるか楽しみです。

    • 管理人 より:

      ありがとうございます!
      今までになかったタイプのカードが多いので、特殊なアプローチから意外なデッキが出てきそうだなーと思ってます。
      特にどの色でも使えるアーティファクトで強いカードが何枚かあるんで、すっかり失念していた組み合わせとかありそうですね。

  2. 匿名 より:

    Pauperにはほとんどいなかったキマイラ像の亜種たちがどこまで活躍するか見ものですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です