デッキ紹介

そんな攻撃無駄無駄無駄ァ!青緑のターボフォグデッキを考察

今回は、Pauperターボフォグデッキについて書いていきます。

turbofogs

player:Residentzombie (3-0)


2:《森/Forest》
8:《島/Island》
2:《シミックの成長室/Simic Growth Chamber》
3:《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
4:《茨森の滝/Thornwood Falls》
-Lands(19)-


4:《渦まく知識/Brainstorm》
4:《定業/Preordain》
1:《回収/Reclaim》
4:《秘儀の否定/Arcane Denial》
3:《交錯の混乱/Muddle the Mixture》
4:《ジェイスの消去/Jace’s Erasure》
4:《一瞬の平和/Moment’s Peace》
2:《中休み/Respite》
4:《もつれ/Tangle》
3:《熟慮/Think Twice》
3:《強迫的な研究/Compulsive Research》
2:《清純のタリスマン/Pristine Talisman》
3:《綿密な分析/Deep Analysis》
-Other Spells(41)-



-Creatures(0)-


3:《払拭/Dispel》
3:《自然の要求/Nature’s Claim》
1:《回収/Reclaim》
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
3:《対抗呪文/Counterspell》
2:《木化/Lignify》
1:《中休み/Respite》
-Sideboard(15)-

turbofogds

戦闘ダメージは常にゼロ。LOを狙うドローゴー

ターボフォグとは、青のドロー呪文で手札を補充することにより「毎ターン《濃霧》で戦闘ダメージ0」によるロックを仕掛けるドローゴー

ロックが決まったのち、《ジェイスの消去》を利用してじっくりと相手のライブラリーが無くなるのを待つライブラリーアウトデッキです。

drawgos
デッキ名の由来でもある《濃霧》系呪文は

①Pauperおなじみ優良サイドカード、フラッシュバック付き濃霧の《一瞬の平和》

VMでコモン落ちした、アンタップ阻害効果付き濃霧の《もつれ》

③攻撃クリーチャーの数に等しい点数のライフゲイン付き濃霧の《中休み》

の3種を軸とし、早い段階から敵の攻撃を完全にシャットアウト。

 

Pauperには良質なドロー・サーチ呪文が多いこともあり、序盤からぶん回りを仕掛けられても《濃霧》によるロックが間に合いやすくなっているのが強みです。

 

ストンピィ白単トークンを筆頭とした戦闘以外の勝ち筋が少ないデッキには圧倒的に強く

バーンfamiliarのような戦闘以外の勝ち筋が主軸となるデッキが非常に苦手

とデッキ相性が両極端なのが特徴。

 

Pauperのデッキの中でも特にメタゲームを読む力が問われるデッキとなっています。

instants
<パンプアップで勝負を決める相手には強く、本体火力で勝負を決める相手は苦手>

メタゲームの中では第一線に出てくる事は少ないですが、主に緑単・白単のアグロデッキが勢力を強めすぎないための抑止力として機能しています。

苦手なデッキや対策カードへの理解が問われる

lifeloses

ターボフォグは先にも述べた通り、戦闘以外の勝ち筋・主に本体を直接狙ってくるダメージソースが苦手なデッキです。

 

タルキール覇王譚でタップインライフゲイン2色地形を手に入れたことにより、《清純のタリスマン》込みで何とか戦えるようになってきてはいますが、まだまだ苦しいのが現状。

lifegains

また、青は《払拭》・赤は《鋭い痛み》で《濃霧》を回避してくることも懸念材料です。

metas

こういったデッキを相手にする場合には、《濃霧》+ドロー一辺倒ではなく、《秘儀の否定》《交錯の混乱》といった打ち消しをうまく利用して相手のキーカードを潰す必要が出てきます。

 

デッキの動き自体は「カードを引いて濃霧系呪文を唱えるだけ」と単調に見えますが、実際にはサイド後の《払拭》・《対抗呪文》を入れる配分調整・相手のデッキへの理解が重要デッキなため、上級者向けのデッキと言えるでしょう。

counter

スペル0から生物0まで

青緑のターボフォグは、先日紹介したシミック進化アグロとは正反対で、「クリーチャー呪文が0で、非生物呪文と土地のみのデッキ」です。

同じ青緑でもここまで正反対のデッキが存在するのは、見ていて面白いですね。

 

デッキ相性がハッキリしており、メタによっては全然活躍できない事もありますが、「対策しなくても勝てるデッキが一定数いて、意識すべきデッキが限られている」ことから、ある程度メタが噛み合っていた場合には特定のデッキへの対策をガッツリ取ることであっさりと優勝をかっさらえるデッキでもあります。

ロックデッキが好き!という方はぜひ一度使ってみてください!

 

以上、そんな攻撃無駄無駄無駄ァ!青緑のターボフォグデッキを考察でした。参考になれば幸いです。 最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。ではでは(゜-゜)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です