pauperカード個別考察

タップ・アンタップも自由自在!霧氷風の特務魔道士の使い道【Pauperカード個別考察】

今回は、《霧氷風の特務魔道士》についてです。

rimewinds
Rimewind Taskmage / 霧氷風の特務魔道士 (1)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

(1),(T):パーマネント1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。この能力は、あなたが氷雪パーマネントを4つ以上コントロールしている場合にのみ起動できる。

1/2

基本情報

青の2マナ1/2。

「氷雪パーマネント」というあまり見かけない種類のパーマネントを4つ以上コントロールしている場合に限り、任意のパーマネントをタップまたはアンタップする起動型能力を持っています。

 

氷雪クリーチャーは全くといって良いほど使われておらず、4つも氷雪パーマネントを集めるのは難しそうにも見えますが、実際は非常に簡単。

なぜなら、Pauperでは《冠雪の島》を始めとした基本氷雪土地が使えるからです。

snowcovers

これらは基本地形なのでデッキに何枚でも採用でき、青単なら《島》を全てそのまま《冠雪の島》に変えるだけでOK

氷雪土地であるデメリットはほぼ無いに等しく、《霧氷風の特務魔道士》の能力は実質的に「あなたが基本土地を4つ以上コントロールしている場合にのみ起動できる」能力となっています。

 

《対抗呪文》を構えながらクリーチャーを展開したい青にとっては、そこまで気にならない条件と言えるでしょう。

 

Pauperではタッパー・アンタッパーは珍しくないものの、その両方を繰り返し行えるものは珍しく、なんでも対象にとれる点も評価できます。

tapuntap
<使い道の広さとタフネス2が差別化ポイント>

 

中盤まではタッパーとして相手の行動を制限し、コンボがそろったところで相手の土地を縛った上でアンタッパーとして無限コンボを狙うのが基本的な使い方になってくるでしょう。

①複数マナを出す土地との相性

urzabounces

《霧氷風の特務魔道士》の強みの1つは、相手の土地をタップ出来る点にあります。

ウルザランドやバウンスランドのような複数のマナを出す土地を縛れれば、相手の行動を大きく制限することができます。

 

一方で、自分でこれらをアンタップしようと思った場合には「4つ以上の氷雪パーマネント」という起動条件が気になるところ。

バウンスランド1枚+基本氷雪土地4枚から1マナ加速する動きは、さすがに強いとは言い難い。

②無限コンボ

infinites

繰り返し使えるアンタッパーと言えば、無限コンボがつきものです。

 

《市場の祝祭》などで計3マナ生み出せる土地を用意すれば、《現実からの遊離》を絡めることで無限マナを生み出すことが可能です。

《旅するサテュロス》などでも可能なコンボですが、《霧氷風の特務魔道士》の場合、自身がタッパーでもあるおかげで相手の土地を含むすべてのパーマネントを全てタップして半ロックをかけられるのが優秀。

 

時間が足りなくなるのでMO向きではありませんが、紙でプレイする場合は一考の余地があるコンボです。

③タップ能力との相性

無限コンボ抜きでも、相手のクリーチャーをタップしつつ、自分のパーマネントのタップ能力を有効活用するクリーチャーとしても重宝します。

 

《クウィリーオン・レインジャー》と比較しても土地やアーティファクト・エンチャントもアンタップできるので、今後優秀なタップ能力を持つパーマネントが出てくるたびに、このクリーチャーとのシナジーを検討したいところ。

taps

以上、タップ・アンタップも自由自在!霧氷風の特務魔道士の使い道【Pauperカード個別考察】でした。参考になれば幸いです。 最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。ではでは(゜-゜)

POSTED COMMENT

  1. AC より:

    いつも楽しく拝見させていただいております。
    リアルpauperをやっておる者です。

    細かい点ですが、「現実からの遊離」のリンク先が「現実からの剥離」になっております。

  2. コンボ好きおじさん より:

     MOで色々新コンボ調整しましたが、MOでも時間的には実用だと思いますよ
    時間的な面も含めて評価するとこんな感じでした

    ・5Cつまみ食い貯めフリッカーコンボ
     使い魔2体+記憶の壁+つまみ食い貯め+幽霊の揺らめきで無限マナ&無限ブリンク
    2体目の記憶の壁を引いてきて、稲妻無限回収で勝つ
     大群ファミリアと同じか少し操作が楽程度なので時間負けはそれなりに起こるし練習が必要、デッキパワー的にも実用レベル

    ・ティムールやっかい児フリッカーコンボ
     バウンスランド+市場の祝祭+記憶の壁+やっかい児+幽霊の揺らめきで無限
    2体目の記憶の壁を引いてきて、稲妻無限回収で勝つ
     エンチャント一枚だと1マナしか増えないので大群ファミリアより時間がかかる、神秘の指導でやっかい児探せるギミックのおかげでデッキパワー的にもそれなりに強いけど、MOだと相当厳しい

    ・バント、ティムール、シミック現実からの遊離コンボ
     オーロクスを入れたり入れなかったりするタイプで5種類ぐらい試しました
     操作的には大群ファミリアより楽でエルフに100点ゲインとかされなければ問題無い、デッキパワーはそこそこだけど除去だらけの現在の環境ではやや厳しめ

    ・赤青タッチ白黒、神秘の指導フリッカートロンコンボ
     トロンからの大量マナ+記憶の壁+幽霊のゆらめきで色々ブリンク
    記憶の壁が2体並ぶとカウンターを回収し放題になってソフトロックがかかる
     操作時間的には全く問題が無い上、広がりゆく海や土地破壊に耐性が付くし、ウラモグの破壊者が要らないため妨害を多めに積めるなど、明確に強い

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です